おしらせ

火の国まつり「おてもやん総おどり」九学同総会が初団体参加

[2025-07-08]

   今や熊本の夏の風物詩となった「第48回火の国まつり」は、517030133_30390168240630989_2048749526390884848_n.jpg今年は8月1日(金)~8月3日(日)に開催されます。お祭りのメインイベント「おてもやん総おどり」は8月2日(土)19時から開始され、例年約50団体、総勢5,000人の踊り手が、熊本の代表的な民謡「おてもやん」や軽快なリズムの「サンバおてもやん」に合わせ踊りながら市街地を練り歩きます。

   この度、九州学院同窓会では、同窓生をはじめ、現役の在校生・園児・保護者・教職員も一体となって「おてもやん総おどり」に初めて参加することを企画いたしました。世代を越えた交流を通じて、九州学院に関わるすべての人々のつながりを深め、地域の文化への貢献と、学校全体の一体感の醸成を目的とするものです。ふるさと熊本の街中を、懐かしい顔ぶれとともに笑顔で踊り歩くこの機会が、学院に関わるすべての皆様にとってかけがえのない思い出となることを願っております。
   つきましては、趣旨をご理解のうえ、多くの皆様にご参加いただけますよう、お願い申し上げます。参加ご希望の方は7月18日(金)までに、九州学院同窓会事務局(096-366-4533)に、ご連絡頂きますよう、お願い致します。(平日10時~16時まで)

[参加イベント概要]
日 時:令和7年8月2日(土) 19時~(※集合・詳細は追ってご案内いたします)
場 所:火の国まつりおてもやん総おどりコース
主 催:火の国まつり運営委員会
参加対象:九州学院同窓会会員、現役生徒、園児、保護者、教職員など
内 容:おてもやん総おどりへの参加
服 装: Tシャツ(配布)
参加費:中高校生大人=1,000円(Tシャツ・ドリンク代等含む)小学生=500円
(Tシャツ・ドリンク代等含む)園児=無料